今回はこのような疑問にお答えします。
ブログを始めて3か月の初心者ブロガーが感じるブログのメリットとデメリットを紹介します。
本記事を読めば、ブログの大きな可能性を知ることができます。
正直、ブログをやるメリットが多すぎて、やらない理由が見当たらないくらいです。
「スキルが身につくような副業をやってみたい」と思っている方には本当にオススメ出来ます!
私が感じるブログをやるメリットは以下のとおりです。
ではそれぞれについて解説していきます。
ブログをやるメリット➀:初期費用が安く、リスクが少ない

ブログは始めるために初期費用はほとんどかかりません。
無料ブログもありますし、有料ブログでも数万円くらいで始めることができます。
実際に私が使った費用は合計で28,836円です。
- 独自ドメイン代:836円
- レンタルサーバー代(年間):13,200円
- WordPressテーマ代:14,800円
ランニング費用もレンタルサーバー代くらいです。
失敗しても数万円のリスクしかないので、とりあえずやってみるというのもありでしょう。
ブログをやるメリット➁:放置してもお金を稼いでくれる

ブログは放置していてもお金を稼いでくれます。
具体的には有益な記事を書けば、放置していても情報を求めた読者が勝手に訪問し続けてくれるのです。
そこから広告がクリックされたり、モノやサービスが売れたりすれば広告料をもらえます。
したがって、有益な記事を積み上げていけば大きな資産になります。
ブログをやるメリット➂:Webマーケティングスキルが身につく

ブログを始めるとWebマーケティングスキルが身につきます。
具体的には以下のようなスキルです。
- SEOスキル
- SNS運用スキル
- 分析スキル(Google Analyticsなど)
ブログで稼ぐためには、アクセスを集めるためにSEO(検索エンジン最適化)やSNS運用をしなくてはなりません。
そして、ブログ記事からモノを売ったり、広告をクリックしてもらうために記事を分析して、改善していく必要があります。
したがって、ブログで稼ごうとすると上記のWebマーケティングスキルが自然と身につきます。
上記のスキルを身につければ、未経験からでもWeb関連の仕事に転職することもできるでしょう。
ブログをやるメリット⓸:文章力が上がる

ブログを書いていると、自然に文章力がグッと上がります。
なぜなら、読者に分かりやすい文章を常に意識して書く必要があるからです。
文章力を身につけると、本業の仕事でも非常に役に立ちます。
メールを書いたり、資料を作ったりと仕事では文章と切っても切れない関係だからです。
また、文章力をつけてウェブライターなどの副業も可能です。
ブログをやるメリット➄:自分の経験や知識をお金に変えることができる

ブログは自分の経験や知識をお金に変えることができるツールです。
自分の経験や知識を求めて多くの読者が記事を読みにきて、そこで紹介されている商品を読者が購入することで紹介料がもらえる仕組みになってるからです。
人の役に立ちながらお金を稼げるなんて一石二鳥ですね。
ブログをやるメリット➅:場所や時間に縛られないので、空き時間を活用できる

PCかスマホがあれば、いつでもどこでもブログを書くことができます。
したがって、以下のような空き時間も活用できます。
- 通勤時間
- 仕事の昼休憩
- 仕事や授業終わり
仕事や学校に行きながらでもブログを書くことはできます。
また、ブログで稼げるようになれば仕事を辞めて、海外移住しながらブログを書くことなんてこともできます。
ブログをやるメリット➆:匿名で始めることができる

ブログは匿名で始めても全然問題ないです。
それよりも「読者に役に立つ記事を書くこと」が大事なのです。
「会社員でブログをやりたいけど、同僚や友達にバレたくない」という方にとって、ブログは一番良い発信ツールだと思います。
ブログをやるデメリット
今までメリットをお伝えしてきましたが、ブログにはデメリットもあるので包み隠さずに紹介します。
時間を消費してしまう

時間を消費してしまうことがブログの一番のデメリットです。
読者の役に立つ記事を書こうとすると、1記事書くだけでもとても時間を費やしてしまいます。
私は今となっては1記事2~3時間で書けますが、初心者の頃は1記事8時間くらいかかっていました。
休みの日を丸々ブログを書くために使っていたこともあるくらいです。
時間を消費する覚悟で始めないと痛い目を見るでしょう。。。
稼ぐまでに最低でも3か月はかかる

ブログは初めてすぐには稼げません。最低でも3か月は必要でしょう。
なぜなら、3か月経ってないブログの場合、Googleに認識されずに検索してもほとんど表示がされないので、アクセスがほとんど集まらず、稼げないからです。
その結果、途中で挫折してしまうブロガーは非常に多いです。3か月が最初の壁です。
しかし、その壁を乗り越えれば稼げる可能性は広がるのでコツコツと継続してみましょう。
アクセス数や収益が伸びないと落ち込む

自分の中で納得の記事を書いても、全くアクセスが伸びないことがあります。
特にブログを始めたばかりのときは、そんなことばかりです。
そのたびに落ち込みます。。
「ブログを始めたばかりでは稼げないし、アクセスもほとんど集まらない」と覚悟して、ブログを書き続けることが大事です。
まとめ:ブログのメリットはお金稼ぎだけではない!
今回紹介したブログをやるメリット7個は以下のとおりです。
- 初期費用が安く、リスクが少ない
- 放置してもお金を稼いでくれる
- Webマーケティングスキルが身につく
- 文章力が上がる
- 自分の経験や知識をお金に変えることができる
- 場所や時間に縛られないので、空き時間を活用できる
- 匿名で始めることができる
ブログは会社を辞めずに手軽に始めることができるので、副業として本当にオススメです!
また、お金を稼ぐこと以外にも様々なメリットがあります。
実際に私はブログを始めてから、多くのことを学び、本業でも活用しています。
この記事を読んでいるあなたもブログを始めて、人生を豊かにしましょう。